2016年04月23日

4月もまもなく終わりを迎え、5月のGWは始まりますね☆
市内在住の方々はこれから新しいお住まいをお探しになる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
そこへ利便性の高い和多田地区に単身用〜ファミリー物件までの幅広い層の方へ向けてリノベーション物件のご紹介がスタートいたしました!!

1K物件から2LDK物件まで様々な物件ですので是非ご覧いただきたいと思います♪

さらに5月下旬より3LDK物件や3DK物件のリノベーション物件の公開も控えておりますのでご期待ください!
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 18:52 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

4月もまもなく終わりを迎え、5月のGWは始まりますね☆
市内在住の方々はこれから新しいお住まいをお探しになる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
そこへ利便性の高い和多田地区に単身用〜ファミリー物件までの幅広い層の方へ向けてリノベーション物件のご紹介がスタートいたしました!!

1K物件から2LDK物件まで様々な物件ですので是非ご覧いただきたいと思います♪

さらに5月下旬より3LDK物件や3DK物件のリノベーション物件の公開も控えておりますのでご期待ください!
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 18:51 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2016年04月10日

平成28年4月16日(土)・17日(日)に浜玉にてオープンハウスを開催いたします☆
ご購入をご検討中の方々は是非ご来場ください♪

現地にて担当がローンシュミレーションなども行います♬

【浜玉 新築戸建】←物件詳細ページ

H28年4月16・17日オープンハウス


会場:佐賀県唐津市浜玉町横田下干居945-13 【クリックでクーグルマップを見ることができます】

浜玉Lasiku


2016年03月27日

2年ぶりにお部屋の空き予定が出ました♪
大人気のお部屋です!

【坊主町 3LDK】←物件詳細ページ


A-SQUARE 物件資料


お早目にご相談ください☆
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 14:07 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2016年03月20日

先日、唐津第五中学校の前を通った際に、意気揚々と卒業式を終えて帰宅していく中学生を見ました。高校への進学を控えて心躍る姿はやはり良いものだな・・・と考えていました。

高校を卒業して一人暮らしを始める方、同居を始めるカップル、転勤の為唐津へお越しになる方、たくさんの方々が当店へご来店いただき、お部屋探しのご協力をさせていただいております。

色々な希望を胸に新生活を始める方々へのお部屋のご紹介をさせていただくこの時期は、やはりとても良いものです。

初めての一人暮らし、初めての同棲、初めての地域・・・等々ご不明な点が非常に多いと思いますので、お気軽に当店へご相談いただけますと幸いでございます。

お気軽にお越しください。
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 10:29 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2016年02月26日

☆和多田南先石に1LDKの新築物件の募集が開始されました☆
メゾネットタイプのお部屋です♪

内覧はご予約が必要ですのでご希望の方はお早めにご連絡ください。

【和多田南先石 1LDK】←物件詳細ページ


BOX 物件資料
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 10:03 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2016年02月21日

2月19日に新聞折込にて賃貸物件の広告を出しております。

こちらでも公開しておりますので是非ご覧ください♪

【2016年2月19日 広告】←拡大はこちらをクリック♪

2016年2月19日 広告
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 13:14 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2014年03月09日

今日は、マイホームを購入した場合のセーフティーネット(救済処置)
について少しお話いたします。

皆さん、マイホーム購入は、賃貸と比べて

『将来何かあった時に残っているローンが重くのしかかってくる』や
『仕事がうまくいかなくなった場合に支払が困難になる』

などの理由で、

『やっぱり気楽な賃貸にしておこう』

と思われているかと思いますが、


実は一概にそうとは言えない側面があると言う事を
あまりご存じではないかと思います。

ここでは、その事について少しお話したいと思います。

その1つが
団体信用生命保険

団体信用生命保険とは、団信とも呼ばれる生命保険の一種。
被保険者を住宅ローン契約者として保険金受取人は金融機関となっています。

保険金の金額は住宅ローンの残債額とされ、契約者が死亡した場合、
残っている住宅ローンの支払義務が保険金により相殺されるため、
死亡以降の住宅ローンが無くなり
残された家族に住宅を無借金で残すことができる制度です。

ちなみに、団信の保険金の支払い要件に
「高度障害状態≠仕事ができなくなる状態」というものも含まれています。

つまり、死亡しない場合でも今後仕事が出来なくなるような状態になった場合には
保険金が支払われます。

近年では8大疾病特約つきなんてものもあり、かなり広い範囲でカバーしてあるものもあります。

そこで、住宅ローンを借りるにあたって、注意したいポイントとして

「団体信用生命保険」に加入できるかどうかもポイントとなります。

フラット35のような団体信用生命保険への加入が任意のものもありますが、

民間の住宅ローンの場合、団体信用生命保険に加入できることが
住宅ローンの審査の一つとなっているところがほとんどです。
したがって、健康状態によっては、自分にとって有利なローン選択が制限されるケースが発生いたします。
(現在は金融機関も競争激化の為、優遇金利商品が多彩になっています。)

このように、健康状態によって左右されますので
なるべく若く健康なうちに決断しておくという事も
1つのポイントになるかと考えられます。

今までの説明のように、万が一の事があった場合

団信が利いた場合は、住まいのグレードを落とすこと無く
そのまま変わらずに住み続けることができます。

マイホームにしろ、賃貸にしろ、どのみち
なにがあっても絶対に払わなくてはならないものなので

もし仮に家族の大黒柱に何かあった場合(高度障害なども含む)
賃貸物件であれば、『家賃を待って下さい』
なんてことは、人情的には凄くわかりますが
現実問題なかなか難しいと思われます。

ただし賃貸では、安い所に移る等の選択肢もあります。
賃貸、マイホームどちらが良いかは個々の判断かとは思われますが

上記のようなセーフティーネットがある
と言う事も頭においていれば、選択肢が広がるかと思いますよ。


ちなみに参考まで下の画像でご紹介いたします。
毎月支払額 借入限度額 7万円

毎月支払額 借入限度額 5万円

家賃総額 月額7万円のところであれば
返済期間35年 金利2.5%で見た場合は
1958万円の物件を

家賃月額5万円のところであれば
返済期間35年 金利2.5%で見た場合は
1399万円の物件を購入した時と
同じ支払をしている事になりますよ。

※注意 返済期間、金利などにより、借入可能金額は異なってきます。
 上記ケースは、金利を現在の経済状況から判断した目安で計算しています。
 金融機関によって、まだまだ低い金利のものはございます。
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 16:45 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2014年03月08日

3月8日(土)・3月9日(日) の2日間

10:00〜17:00まで、住宅完成見学会を行います。

今後、住宅を検討されている方、参考での見学も大歓迎です。

是非お立寄りくださいまして、見学されてください。



また、こちらの物件合わせて販売も致しておりますので

住宅購入予定の方、気軽にご相談ください。

詳しくは下記の通りです

新岡商事様0303-2.jpg
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 10:22 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事

2014年02月08日

皆さんこんにちは。

今回は、不動産購入にあたっての諸費用について
少しお話したいと思います。

皆さん、不動産購入と言いますと、
大体一生に1回、もしくは2回位が
大半だと思います。(中には何度もというお金持ちさんもいますが・・・)

そう何度も無い不動産購入について、
物件(土地・建物)価格以外の諸費用について
一体いくらぐらいかかるの?

と言う疑問があるのは当然だと思います。
私たち、不動産業者はいつも携わりますので
当然分かっておりますが、

ここでは詳しくとまでいいませんが
大体のあたりまで御紹介いたします。

まずは、下の画像をご覧ください。
諸費用画像
【唐津市の場合は都市計画税はありません】

大体、上記の表に記載してある項目が
不動産購入時には、別途必要となります。

まずは、税金からです。

●売買契約書に張り付ける
  収入印紙(売買代金により変動)
●金銭消費貸借契約書に張り付ける
  収入印紙(借入金により変動)※ローンの時のみ
●登録免許税   
  収入印紙(固定資産評価額や、現金、ローンなどにより変動)
●不動産取得税
  固定資産評価額やマイホームか、そうではないかで変動
●固定資産税
  固定資産評価額や新築・中古等で変動
●建物の消費税  
  個人が売主の時などかからない場合もあります

  ※上記税金は支払うタイミングがそれぞれ違います。


その他、税金以外

●司法書士への報酬
●土地家屋調査士への報酬
●宅建業者への報酬
●ローン保証料(ローンの場合 借入金額により変動)
●火災保険料(ローンの場合は強制される場合もあります)
●団体信用生命保険(金利組込タイプや、別途支払いなど色々あります)

などなど・・・

ややこしいようですが

ザックリ言いますと、
諸費用は
ザット物件価格の6〜8%位見ておけば良いかとと思います。

例えば、土地・建物の合計が2500万円(※消費税抜き価格)の場合
150万〜200万円位が目安かと思います。

あくまでもザックリの金額なので、
物件毎に細かく精査しないといけませんが、
物件価格以外に、諸費用が結構な額かかります。

ですから、物件購入の際には、
物件価格に諸費用を含めた全体の総金額を頭に置きながら
購入をしなければ、後から大変な事になります。

物件毎により、細かく違ってきますので
物件が決まれば細かく数字が出るかと思いますので、

携わった、不動産業者や建築会社にお尋ねする事をおすすめ致しますよ。

業者さんによっては、細かく精査して頂けるところと
そうではないところとございますので、御注意は必要です。

後は、不動産購入みたいに高額な買い物をする時には、

法律での優遇処置が、購入総金額をかなり左右致しますので
そのあたりも御注意いただければと思います。

例えば、時限立法などと言う、期限をつけた法律で
優遇処置などを設けますので、そのあたりは
素人様ではなかなか難しいと思われます。
(今はちなみに優遇処置は良いと思います。)


私どもみたいなプロが、細かくアドバイスさせて頂きますよー。

ホントにザックリとした御紹介でしたが、
諸費用は、チャンと頭において頂いて物件の選択をされておけば
後で苦しまなくてよいですよ!!

それでは、次回は
団体信用生命保険についてのご紹介を致します。
posted by センチュリー21新岡商事(株) at 18:30 | 唐津市不動産 センチュリー21 新岡商事